Netflixはスマホアプリでのダウンロードに対応しています。
一部制限もあるため、注意点も含めてNetfixのダウンロード機能(オフライン再生機能)をまとめました。
このページの内容
Netflixのダウンロード機能(オフライン再生機能)
| DL可能デバイス | スマホ・タブレット |
|---|---|
| DLデバイス数 | ベーシック:1 スタンダード:2 プレミアム:4 |
| DL可能数 | 100 |
| DL画質の選択 | 高画質・スタンダード |
| 同一動画を別端末にDL | 不可 |
| 複数動画のまとめてDL | 〇(スマートダウンロード) |
| 画質別の必要容量(60分) | HD:3GB 標準:1GB |
| Wi-Fiに制限 | 〇 |
| SDカード対応 | 〇 |
| 機内モードでの視聴 | 〇 |
| 視聴後自動削除 | 〇 |
| 保存期間 | 作品ごと |
| 視聴期限 | 作品ごと |
| 視聴期限の延長 | 再接続すれば可 |
ダウンロード機能が利用できるのはアプリのみ
ダウンロード機能を利用するにはNetflixアプリが必要です。

NetflixはPC(Windows)でもダウンロード可能
他の動画配信サービスはWindowsではダウンロードすることができませんが、NetflixはWindowsストアアプリにあるNetflixアプリを使用すると、Windows機で作品をダウンロードすることができます。アプリの使い勝手はスマホアプリとほぼ同じです。ダウンロードに使える端末数は契約プラン毎に制限がありますので注意が必要です。
ダウンロード機能を使うときの注意点
デフォルトの保存先をSDカードに変更することが可能です。100作品までダウンロード可能なので、続き物の作品でも、容量さえ許せばまとめてダウンロードしておけます。
視聴期限は配信期限でもあり、作品ごとにことなります。また、多くの動画配信サービスではダウンロードが完了してから48時間以内に視聴を開始することが基本になっている場合が多いですが、Netflixは作品ごとに変わります。
ダウンロードに必要な容量
| 画質 | HD | 標準 |
|---|---|---|
| アニメ(30分) | 1.5GB | 0.5GB |
| ドラマ(60分) | 3GB | 1GB |
| 映画(2時間) | 6GB | 2GB |
