U-NEXTポイントの6つの使い道を解説!貯め方・期限など使い方も解説

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
U-NEXTのポイントの使い道

(ユーネクスト)では、レンタル作品の視聴やマンガの購入などに使えるポイントが毎月1日にポイント自動付与されます

このU-NEXTポイントですが、ポイントもあると、人によっては結構持て余してしまうかもしれません。

有効期限もあり、使わないうちに失効してしまった、といったことになるともったいないですよね。

そこで、U-NEXTポイントを最大限に活用するために使い道などを紹介します。

本ページの情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況はにてご確認ください。

このページの内容

U-NEXTポイントとは?5種類存在します

一口にU-NEXTポイントといっても、実は5種類存在します。

種類ポイント数価格有効期限
無料会員登録ポイント600無料30日
毎月自動付与されるポイント1200月額費に含む90日
追加で購入するポイント100~5000100~5000円180日
iOSデバイス用のUコイン100~5000120~6100円無期限
ポイントバック購入額の最大40%購入物による90日

後から追加購入するポイントは有効期限が長めに設定されているのが特徴です。

数が多いのですが、月々付与されるポイントは1200で、最大90日間の有効期限があるので、使わなければ3600ポイントまでは貯めておけると覚えておいたら良いです(逆に言えば3600円以上するものを購入する場合は必ず追加料金が発生します)。

U-NEXTポイントの6つの使い道

U-NEXTポイント / Uコインは以下に使用することができます。

U-NEXTポイントの使い道
  • 新作など有料動画の「レンタル」
  • 電子書籍の「購入」
  • ライブ配信のチケット購入
  • NHKまるごと見放題パック
  • 映画館クーポンと交換する
  • サッカーパックで活用

新作など有料動画の「レンタル」

新作など有料動画の「レンタル」

U-NEXTは全作品完全見放題ではなく、レンタル作品も取り扱っている動画配信サービスです。

レンタル作品を見ようとすると、確認画面が表示され、ポイントを保有している状態であれば、「0円でレンタル」というボタンが表示されます。

ボタンを押すと、見放題作品同様に再生画面に切り替わるので視聴できます。もちろん追加費用はかかりません。

U-NEXTでレンタル作品を無料で見る方法

電子書籍の「購入」

電子書籍の「購入」
  • 漫画
  • ライトノベル(ラノベ)
  • 一般書籍

上記は一部無料分を除くと購入となります。

レンタルと違い、一度購入すれば有効期限などはなく、U-NEXTアカウントを持っている限りいつでも何度でも読むことが可能です。

U-NEXTで漫画を無料で楽しむ方法

ライブ配信のチケット購入

ライブ配信のチケット購入

U-NEXTは動画の視聴だけでなく、ライブイベントの配信も行われています。

舞台・音楽・お笑いなど幅広いイベントが配信されていますが、そのほとんどは有料となっています。

このライブ配信のチケットの購入にU-NEXTポイントを利用することができます。

遠方で直接会いに行けない場合や、抽選で取れなかったチケットもオンラインでリアルタイムで鑑賞・観戦することができます。

NHKまるごと見放題パック

NHKまるごと見放題パックもポイントだけで購入可能!

NHKはハイクオリティなドキュメンタリーや過去の名作ドラマをNHKオンデマンドで提供しています。

U-NEXTではNHKオンデマンドで配信されている作品をレンタルの形で単話でも視聴することができるのですが、NHKまるごと見放題パックを利用すると、NHKオンデマンドの作品すべてが見放題になります。

本家と同じ990円で利用できますが、この料金をU-NEXTポイントで支払うことが可能です。

他社サービスだと、NHKオンデマンドの作品は別料金になるので、NHK作品に興味がある方にとっては非常にお得なU-NEXTポイントの使い道です。

尚、毎月1日にポイントから支払われます。

NHKまるごと見放題パックの使い方や詳しい説明はこちら

映画館クーポンと交換する

映画館クーポンと交換する

U-NEXTのポイントは全国の映画館の鑑賞チケットと交換することができます。

一部を除き、1,500円で交換できるため、映画館で購入するよりもお得ですね。

対応している劇場
  • TOHOシネマズ
  • イオンシネマ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX、ピカデリー、東劇など)
  • なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
  • ローソン・ユナイテッドシネマ グループ
  • 109シネマズ
  • コロナワールド
  • シネマサンシャイン
  • テアトルシネマグループ
  • ムービーオンやまがた
  • フォーラムシネマネットワーク
  • スターシアターズ

座席は劇場で発券するか、オンライン予約に対応している映画館はネットでも事前予約ができます。

ポイントが不足する場合、チャージしなくても不足分だけ登録済みの支払い方法から支払うことができます。

尚、利用にあたっては下記の点に注意が必要です。

  • 30日間で発行できる枚数に制限がある
  • 発行日を含めて10日間の有効期限がある
  • 発行済クーポンの払い戻しや、有効期限延長はできない
  • 特殊上映では追加料金が発生するケースがある

サッカーパックの支払に使う

サッカーパックの支払に使う

プレミアリーグ(イングランド1部)、ラ・リーガ(スペイン1部)、コパ・デル・レイ、スーペルコパ・デ・エスパーニャ、FAカップといった世界中のサッカーファンを魅了し続けているプロサッカーリーグの試合をライブ配信や、見逃し配信で視聴したり、過去の試合やダイジェストなど厳選されたアーカイブ映像を楽しむことができるサービスです。

引用:U-NEXT「サッカーパック」とは(公式サイト)

サッカーパック(月額2,600円)をポイントで支払うことが可能です。

少し高いのでポイントが不足することが多いと思いますが、不足分は登録している支払い方法から支払われます。

サッカーの試合をリアルタイムで視聴したい場合や、見逃し配信で振り返りたい場合に活用できます。

U-NEXTポイントの貯め方

使い道の多いU-NEXTポイントですが、どのようにして貯めることもできます。

月額プランで毎月ポイントもらう

U-NEXTでは、毎月ポイントが月額費用の中に含まれています。

月々付与されるポイントの有効期限は90日ですので、最大3か月(3600ポイント)失効せずに貯め続けることが可能です。

ポイントは毎月1日に付与されます(一部の支払方法は更新日)。

ポイントバックプログラムの利用で購入額の最大40%をもらう

ポイント以外の決済方法で購入・レンタルした金額に対してポイントバックを受けることができます。

Uコイン20%
クレジットカード40%

ただし、下記の決済方法と商品はポイントバックの対象外です。

■対象外の支払い方法

  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • 楽天ペイ
  • Google Play決済
  • Amazon決済

■対象外の商品

  • NHKまるごと見放題パック
  • サッカーパック
  • 映画館クーポン
  • ライブコンテンツ購入
  • ポイントチャージ
  • Uコインチャージ

例えば、ドラマを一気見したくなってパックで購入(レンタル)した場合や、マンガや電子書籍を購入した際が対象になる、ということですね。

やまもとしんじ

私はなるべく月々付与されるポイントで済ませていますが、たまに3000円くらいする一般書籍を購入する際に利用しています。

無料トライアルの登録で600ポイントもらう(初回のみ)

無料トライアルの登録で600ポイントもらう(初回のみ)

U-NEXTは無料トライアルが設定されています。

この時も600ポイントが付与され購入に使うことができます。

ただし、このポイントは通常のポイントと異なり有効期限が30日になっていますので注意が必要です。

U-NEXTの無料トライアルについて

ポイントを購入してチャージする

ポイントを購入してチャージする

ポイントは手動でチャージすることが可能です。

  • 100ポイント
  • 300ポイント
  • 500ポイント
  • 1000ポイント
  • 1500ポイント
  • 2000ポイント
  • 3000ポイント
  • 5000ポイント

から選ぶことができます(1ポイント1円)。

ブラウザ・アプリ・FireTVなどでチャージが可能ですが、スマホ決済と楽天ペイはブラウザでのみチャージ可能です。

月額プランで利用している人にとって、ポイントをわざわざ購入してチャージする必要性は感じないかもしれません。

ポイントのチャージは主にファミリーアカウントで家族がレンタル作品を利用する際、上限を設けたい場合に活用する場合に利用するとよいでしょう。

ギフトコード(U-NEXTカード)を買う

U-NEXTカードを使ってポイントをチャージできる

U-NEXTはコンビニなどで販売されているプリペイドカード(U-NEXTカード)でポイントを購入することもできます。

U-NEXTカードには大きく2種類あります。

ポイントチャージに使うならポイントタイプを選択すればOKです。

ポイントタイプ
  • 550ポイント
  • 3,000ポイント
  • 5,000ポイント
  • 550~50,000ポイント
  • 100~100,000ポイント
見放題タイプも見る
  • 7日間 見放題+550ポイント
  • 30日間 見放題+1,200ポイント
  • 90日間 見放題(ポイントなし)
  • 120日間 見放題(ポイントなし)
  • 180日間 見放題(ポイントなし)
  • 365日間 見放題(ポイントなし)

SMART USENの差分61ポイントを獲得

SMART USENの差分61ポイントを獲得

お店などで流れるBGMは、USENが使われていることが多いですよね。

このUSENの個人向けサービスであるSMART USENをU-NEXTから申し込むことが可能です。

月額539円追加で費用が発生しますが、U-NEXTポイントが600ポイント付与され、差額の61ポイントを獲得することができます。

SMART USENを利用しなかった月は600ポイントが丸ごともらえるため、無駄なく使うことができます。

尚、SMART USENの利用料金自体を月々付与されるポイントで支払うことはできないので注意しましょう。

U-NEXTポイントの使い方・利用手順・操作方法

ここからは、U-NEXTポイントを実際に使うための手順を解説します。

レンタル作品

レンタル作品でU-NEXTポイントを使う方法
STEP
レンタル作品を選択

レンタル作品にはブルーのPマークがついています。「レンタル」ではなく「購入」という表記になっているのでやや戸惑うかもしれませんが、「購入」ボタンを押します。

STEP
0円でレンタルボタンを押す

支払いの確認画面が出ますので、ポイントが使われていることを確認しましょう。全額ポイントでまかなえる場合は「0円でレンタル」と表示され、ポイントが不足する場合は「〇〇円(差額)でレンタル」という表示になります。

STEP
購入完了したら視聴しよう

購入が完了すると、視聴できるようになります。また、登録しているメールアドレス宛に購入した旨の通知が送られます。

U-NEXTでレンタル作品を無料で見る方法

電子書籍

電子書籍でU-NEXTポイントを使う
STEP
購入したい電子書籍・マンガ・ラノベを選択

マンガなどでは最初の数巻が無料になっている場合もありますが、基本的に電子書籍は有料です。レンタルではなく、購入という形になるので、購入すればいつでも読むことができます。

STEP
0円で購入ボタンを押す

支払いの確認画面が出ますので、ポイントが使われていることを確認しましょう。全額ポイントでまかなえる場合は「0円で購入」と表示され、ポイントが不足する場合は「〇〇円(差額)で購入」という表示になります。

STEP
購入が完了したら読むことができます

購入が完了すると、作品を読めるようになります。また、登録しているメールアドレス宛に購入した旨の通知が送られます。

U-NEXTで漫画を無料で楽しむ方法

NHKまるごと見放題パック

NHKまるごと見放題パックでU-NEXTポイントを使う
STEP
NHKのレンタル作品を選択

NHKまるごと見放題パックは専用の申し込み画面がなく、各作品の画面から選択します。

STEP
支払いの画面で、NHKまるごと見放題パックを選択

図のように、「〇〇時間レンタル」の下にNHKまるごと見放題パックという選択肢が出ますので、そちらを選択

STEP
規約に同意し0円で購入ボタンを押す

このボタンを押すと、NHKオンデマンドの作品がすべて見放題に代わります。ただし、毎月付与されるポイントから毎月1日に990ポイントが消費されて、NHKまるごと見放題パックを継続することになります。
もちろん、解約も可能です(アカウント画面から解約します)。

NHKまるごと見放題パックの使い方や詳しい説明はこちら

映画館クーポンの交換

映画館クーポンの交換にU-NEXTポイントを使う
STEP
ポイント画面を選択

映画館クーポンの交換はブラウザのポイントの画面から行います。U-NEXTアプリからは交換ができないのでご注意ください。

STEP
映画館クーポンを選択

メニューの中から映画館クーポンを選択します。

STEP
劇場を選択

<クーポン発行に進む>ボタンを押し、見に行く映画館を選択してください。

STEP
ポイントを利用して0円で購入ボタンを押します

ポイントが十分ある場合は0円で購入となりますが、不足する場合は不足金額で購入と表示されます。

STEP
認証して発行ボタンを押します

映画館クーポンの発行には電話またはSMSでの認証が必要です。認証して発行ボタンを押すと認証コードが届きます。

STEP
認証コードを入力し、認証してクーポンを発行ボタンを押す

届いた認証コードを入力して、認証してクーポンを発行ボタンを押しましょう。

STEP
オンラインで座席を予約 or 劇場で発券する

発行済みクーポンの画面に行き、<クーポンを利用>ボタンを押します。
オンラインで座席を予約する場合はそのまま画面の指示に従って座席を予約してください。
劇場で発券する場合は二次元コードを端末にかざして座席を選びます。

U-NEXTポイントの活用方法・注意事項

U-NEXTポイントは家族で共有可能

U-NEXTポイントは家族で共有可能

U-NEXTポイントはファミリーアカウントでも利用可能です。

ファミリーアカウントの設定
ファミリーポイントの設定
  • 購入できないようにする
  • 保有ポイントのみ使えるようにする ←これに設定しておくと便利
  • 自由に購入できるようにする

ファミリーアカウントでは上記の3パターンから利用できます。

例えば子供用のアカウントを「自由に購入できるようにする」に設定してしまうと無料と勘違いして悪意なく大量のマンガを購入してしまうかもしれません。

しかし、保有ポイントのみ使えるようにする、にしておくと、ポイント内でのみ購入を許すことができます。

  • 月々付与されるポイントの範囲だけ使えるようにする
  • ポイントチャージで一定額分ポイントをチャージしておく
  • ギフトコードを自分たちで登録させて不足分は購入させる

といった運用ができます。

U-NEXTのファミリーアカウント機能について

U-NEXTポイントには失効日(有効期限)がある

U-NEXTポイントには失効日(有効期限)があるので注意しましょう。

月々付与されたポイントは90日、自分でチャージしたポイントは180日です。

貯められるポイントに上限はありませんが、利用開始してから一切ポイントを使わなくても4か月目からはポイントが失効していくので注意が必要です。

ポイント使用時に使われるポイントは期限が近いものから使われます。

使用履歴を確認する

U-NEXTポイントの使用履歴を確認する

U-NEXTポイントはポイント履歴から何に何ポイント使ったのかを確認することができます。

ポイントの利用履歴は親アカウントからのみ確認できます。

ポイントの使用を許可されている子アカウントでも、自分の購入履歴や、他のアカウントの購入履歴は確認できません。

アカウントの種類自分の購入他のアカウントの購入
親アカウント
確認可能

確認可能
子アカウント
確認不可能

確認不可能

尚、親アカウントのポイント利用履歴画面ではどの子アカウントが購入したかわかりませんが、購入時に送られてくるメールにどのアカウントからの購入なのかは記載されます。

ポイント付与日は契約更新日

月額プランを利用している場合は、毎月1日にポイントが付与されます。

一部の支払い方法で契約している場合は1日ではなく、契約更新日に付与されます。

種類ポイント付与日
月額プラン毎月1日
無料トライアルの利用中無料トライアルの終了翌日
AppleID課金
GooglePay課金
Amazonアカウント
契約更新日
ポイントバック決済日の32日後

間違いやすい点として、無料トライアルを利用中の1日にはポイントは付与されません。

チャージできない場合の確認事項

家族でポイントを共有するためにチャージしようとしているのにチャージができない場合は以下を確認してみてください。

  • 子アカウントでチャージしようとしていないか → 親アカウントに切り替え
  • 登録している支払い方法が無効になっていないか → 別の支払い方法を選択
  • 決済会社の利用制限がかかっている → 決済会社に確認

U-NEXTポイントについてのよくある質問

ポイントを料金の支払いに充てることはできますか?

U-NEXTポイントは支払いに使うことはできません。

不足分だけ購入できますか?

可能です。

レンタル作品や書籍の購入の際に、ポイントが不足する場合、不足分だけ登録している決済方法で追加課金されます。

<0円でレンタル>、と表示される部分が<(不足金額)でレンタル>という表示になります。

差額が自動で決済されるので、不足分を足すことを目的に、わざわざチャージする必要はありません。

U-NEXTの支払方法について

ポイントレンタルした作品が、その後見放題になったのですが・・

レンタル扱いの作品は以下のような作品です。

  • 新作
  • 準新作
  • 他社が独占契約している作品
  • 制作会社から指定されている作品

新作や準新作でレンタル扱いになっている作品は配信から一定期間が過ぎると見放題に変わります。

待てるようなら見放題になるまで待ってみてもいいでしょう。

ただし、動画配信サービスでは作品がレンタルなのか見放題なのかや配信自体の継続を保証しているわけではありません。

レンタル扱いになっている間だけ配信され、その後配信がなくなるということもあるので、見たいと思ったら迷わず視聴するのが良いのではないでしょうか。

Uコインとは何ですか?U-NEXTポイントとの違いは?

UコインはiOS用のU-NEXTポイントのようなものです。U-NEXTポイントとの違いは以下の通りです。

  • 有効期限がない
  • その代わり1コイン1.2円と割高
  • AppleID課金でのみ支払い可能
  • ポイントバックは20%

Appleデバイス上のアプリでクレジットカードが利用できなかった時期がありその名残だと思うのですが、個人的には単純に割高なだけでありメリットはないと感じています。

UコインとU-NEXTポイント両方ある場合はどちらが使われる?

UコインとU-NEXTポイントの両方を持っている場合はU-NEXTポイントの方が先に使われます(有効期限が近いものから使われるのが原則です。Uコインは期限がないので)。

ポイントの利用内容は親アカウントに通知されますか?

子アカウントからポイントを利用すると、親アカウントに内容が通知されます

親アカウントのポイント履歴画面では、何を購入したかは表示されますが、どの子アカウントからの購入かは表示されません。ただし、決済時に送られるメールには記載されます。

反対に親アカウントで購入したものについては子アカウントから確認する方法はありません。

U-NEXTのファミリーアカウントについて

解約したらポイントはどうなりますか?

ポイントは残り、使用可能です

U-NEXTの解約は2段階に分かれています。

  • 月額プランの「解約」
  • U-NEXTアカウントの削除=「退会」

月額プランを解約すると、課金が停止し新規にポイントが付与されなくなります。

が、その時点ではまだU-NEXTアカウント自体は残っており、ポイントの有効期限内であれば利用することができます。

また、購入済みの電子書籍などはU-NEXTアカウントを削除しない限り引き続き読むことができます。

課金を止めたいだけであれば月額プランの解約だけすればいいわけです。

U-NEXTの解約について・退会との違い

まとめ:ポイントを活用してU-NEXTを使い倒そう

U-NEXTポイントについての使い道・貯め方・利用手順を中心に解説してきました。

細かいルールが多く、全部覚えきれない!という方も多いのではないでしょうか。

シンプルに下記を覚えておいたらよいかと思います。

  • 毎月月初1日または契約更新日にポイント付与される
  • 月額付与されるポイントは90日の有効期限がある
  • ポイントはレンタル作品の視聴・映画いチケットの交換・NHKオンデマンド作品飲み放題化・電子書籍の購入などに使うことができる
  • 家族で共有することができる。

U-NEXTポイントの活用方法をマスターしたらU-NEXTは100%楽しめていることになりますので是非活用していってくださいね!

  • URLをコピーしました!
このページの内容